資産運用いつからはじめる?投資家デビューのすすめ

投資家
ペンギン

こんにちは投資するペンギンです

突然ですが、

ペンギン

みんなー!株やってるー?

と街中で叫んだとしたら、振り向いてくれる人はどれくらいいるでしょうか?

ケープさん

怪しいからスルーされるだろうね

実際わたしのまわりでも資産運用をしている人はごくわずかです…

こんな人におすすめ!
  • 株や投資信託が気になっているけど一歩踏み出せない
  • いつからはじめたらいいかわからない

この記事をよんだあとに、資産家への一歩が踏み出せるようになってもらえると嬉しいです。

目次

株や投資信託をしている人の割合

お金に関する教育が積極的ではない日本人は金融リテラシー(お金の知識)が低い

とよく言われていますね。

貯金最高!の日本人の中で、資産運用として株や投資信託を持っている人ってどれくらいいるのでしょう??

資産運用についての世論調査のデータ

内閣府が行っている世論調査で、証券投資に関するデータがありました。

証券投資に関する世論調査

ちょっと衝撃的だったんですけど

現在証券投資を行っているかという問いは

  • 「現在行っている」9.8%
  • 「以前行っていたが,現在は行っていない」8.8%
  • 「行った経験はない」79.7%

という結果に。

ペンギン

って!株してるひと少なすぎぃ!

他にもいろいろ調べてみたんですが、こういうアンケートではだいたい10~20%くらいの人が株や投資信託をしているという感じでした。

5大ネット証券・口座開設数比較

いまや株取引はインターネットが主流ですが、その最初は1998年に松井証券がはじめたそうです。

ペンギン

どれくらいの人がネット証券の口座を持っているのかな?

口座数(2020年3月)参考
SBI証券512万SBI証券HP
楽天証券400万楽天証券HP
マネックス証券185万マネックス証券HP
松井証券123万松井証券HP
カブドットコム証券115万カブドットコム証券HP

SBI証券と楽天証券のダントツっぷりがすごい!

ケープさん

はじめての証券口座はこの2つから選ぶのが間違いなし

SBI証券[旧イー・トレード証券]

ネット証券口座をもっている人の割合

パソコンを使う

さて、この5つの証券会社の口座数を単純に足すと

のべ1335万口座ということになります。

日本の人口がおよそ1億2588万人(2020年10月)

基本的に20歳以上であればどこの証券口座も開設できるけど、未成年でもジュニアNISAなどあるので親が開設している場合もあります。

主要ネット証券1335万口座を人口1億2588万人でわると・・・

約10.6%の人がネット証券口座を持っている計算。

ただ、ひとりで複数開設していることもあるので実際はもっと少ないのかもしれません。

ペンギン

10人に1人って意外と少ない?

スマホでできる資産運用を使っている人の割合

多くのひとが持っているスマホでも簡単に資産運用ができるようになってます。

よく聞くのはウェルスナビネオモバでしょうか。

ペンギン

どれくらいのひとが使っているんだろう

口座数参考
ウェルスナビ34万(2020年10月)ウェルスナビ
ネオモバ30万(2020年3月)ネオモバイル証券HP

口座数意外とすくなかった!

どちらも未成年は開設できないので、日本の20歳以上の人口1億500万人で割ってみます。

のべ64万口座÷1億500万は6%!

これもひとりで両方開設している人がいると思いますので割合はもっと少ないでしょう。

ペンギン

やっぱり株や投資信託で資産運用してる人ってほんとに少数だねぇ

なぜ?資産運用をしない理由

銀行口座にお金を預けている人は多いですよね。

銀行は、みんなから預かったお金を運用したり企業に貸したりして利益を得て、
その利益の一部を利息として配ります。

ペンギン

これもれっきとした資産運用なんだよ

それなのに株や投資信託といったかたちの資産運用をしている人がこんなに少ないのはなぜなのでしょうか。

元本割れするのがいや

まとまったお金がない

株の知識がないから不安

聞いてみるとだいたいこのような返事が返ってきます。

ペンギン

わかるわかる!わたしも最初はそうでした

でも、資産運用なんてまったく必要ない!興味ない!と言い切る人も少ないです。

みんな心のどこかで気になっているんですよね。

資産運用をすすめる理由3つ

社会に関わっているという帰属感が得られる

人って必ずなにかに所属しています。家族、友達、会社、地域・・・

人は集団への帰属意識から幸せを感じることができるそう。最近読んだアドラー心理学に書いてありました。

株や投資信託をもつことで、社会と関わりをもてるし、世の中のニュースなどにも興味が湧いてきます。

配当金や株主優待といった楽しみができる

誕生日やクリスマスは年に1回しかないけど・・・配当金をもらったり、株主優待を得たりすることは年に何回でもできます!

ペンギン

毎月なにかしらもらえるということも十分可能

プレゼントをもらうと、お返しどうしよう…と新たな悩みが発生したりしますが、配当金や優待はお返しもいらないんですよ笑

ペンギン

さいこう~

お金に働いてもらえる

一日が24時間である以上、自分で働いて稼ぐのは限界があります。

でも、よく言われるように
【お金に働いてもらう】ことで、自分ひとりではむずかしい額も稼げるかも??

ジェンツー

お金が減るリスクもあるじゃん!

ペンギン

たしかにそうだね

資産運用が心配なあなたへ

さきほどあげた資産運用をしない理由3つに対する、わたしの考えをお伝えしたいと思います。

元本割れするのがいやなあなたへ

短い期間で考えると、元本割れで損してしまう可能性は大きいです。

でも20年30年の長期で見ると・・・

世界は成長を続けています。

ただ、ところどころ大きく下がっている年もありますよね。
元本割れを気にするひとは、この大きく下がるタイミングだけ見てしまっています。

ときには元本割れすることもあります。

ペンギン

でも慌てず構えていたらいいよ!

今年コロナで株価は大きく下がったけど、結局いまは戻って日経平均は29年振りに高値をつけています。

それにもし配当金年5%を20年もらい続けたら、株が0円になったとしても損はしていません。
(税金は考慮してません&0円になる株ってそうそう無い)

まとまったお金がないあなたへ

日本株って基本100株単位で買うから、数百円の株だとしても購入には数万円必要です。

ケープさん

いきなり数万も出して買うって怖すぎ

でも最近は少ない額で買えるシステムがたーーーくさん出てきました。

ネオモバは1株から買えることで有名ですよね。

数百円で買えるならスタバ1回我慢して1株買ってみるのもアリです。
そのうちスタバ2回分になって返ってきたらうれしい^^

株の知識がないから不安なあなたへ

日本にはステキなことわざがあります。

百聞は一見にしかず

ガッチガチに知識をかためてから資産運用しなくても、せっかく少額から出来るんだしまずはやってみることをオススメします。

少しくらい損してしまったとしても、その金額以上の経験ができます!

ペンギン

成功する人は、先に損ができる人だと思っています

正直株ってわたしもあんまりわかっていません。

ペンギン

安く買って高く売ればいい。配当金や優待がもらえることもある^^

これくらいな感じですw

資産運用やるならいまから!

だってまだ少数の人しかやってないんですよ。

いまから始めればそれだけ経験的に優位に立てますし、長期的な目線をもつためにも時間が取れるほうがいいです。

ぜひチャレンジしてみてください。

ペンギン

最初の一歩が踏み出せると嬉しいです

▼▼口座数NO.1!わたしもつかっています▼▼

SBI証券[旧イー・トレード証券]


▼▼はじめて株を買ったエピソードはこちら▼▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次