
こんにちは投資するペンギンです
今回は、先日企画したにほんブログ村オリジナルランキングバナー作りますの完成報告前編だよ!


ある日の午後…



そろそろココナラでイラストの販売したいな〜
ゴロゴロ(はなほじ



ゴロゴロ鼻ほじってるだけじゃココナラ出品なんて目指せないよ!



間違いない
よっしゃ!練習もかねてブロガーさんの何かを作る企画しよ!
この前やったにほんブログ村のオリジナルランキングバナー作るやつまだ需要ありそうだったからまたアレしよ!


というわけでTwitterで募集したところ…
参加してくれたブロガーさん多数!



ありがとうございます!
やっぱみんな


↑より、オリジナルバナーがいいよね!
テッカテカさせたいよね!



みんなのランキングバナーをテッカテカにしてやんよ…!
ということで参加してくださったブロガーさんと作成したバナーを紹介していきます。


またまたオリジナルランキングバナー作りました
木綿母さん


Twitter:@momenhaha_2020
タティングレースに関する記事を中心に書かれているブログです。



タティングレース?



聞いたことないねぇ
百聞は一見に如かず。まずはブログを見てほしいです!



なんかキレイなレースの作品がいっぱいだねぇ
繊細なデザインに絶妙なチョイスのカラーで、見ているだけで自分がオシャレになったかのような気持ちになれます。



なにこれ欲しい
そんなあなたにはなんとminneで作品を購入することも可能!



ハンドメイドの才能は売っていますか?
ではバナーを作ります。



ほい!
↑恒例の掛け声


右下にブログ村のロゴが入るイメージです。



これ有料級の情報なんですけどね、デザイン力はそれほどでも素材がよけりゃそれなりになるんですよ



なにその炎上発言
木綿母さんはインスタにも素敵な作品を投稿されています。
どの写真もこだわってオシャレに撮ってる!
今回はその中の写真の1枚を使わせていただきました。
みなさんぜひポチッとしに木綿母さんのブログを訪問してみてください。
オカクミさん


Twitter:@sunshinenahibi
家族についての記事や投資、雑記などいろいろ書かれています。
読み物系の記事もあるんですが、とにかく文章が上手!



Twitterを感動の渦に巻き込んだうれし泣きを知った日はぜひ読んで欲しいよね



長めのお話だけど続きが気になって読んじゃうよね



出版レベル
さらに、ブログのタイトルにサンシャインと入っているだけあって全体にポジティブな印象をもちました。
バナーにもポジティブさを出したい!



ネガティブなわたしの最大限のポジティブを発揮するぞ…!
ではバナーを作ります。



ほい!


これは左上にブログ村のロゴを入れるデザインですね。
ポジティブっぽさを感じる綺麗な青空と、最近個人的にハマっている線画を組み合わせました。



あのー言いづらいんだけど、バナーに30代主婦って入れちゃうと40代になっt



え?オカクミさんは永遠の30代だから



そうなの?
ポジティブブログやバナーを見にぜひ行ってみてくださーい!
ミレイさん


Twitter:@mirei_nurse
看護師さんとしての経験をいかした記事を書いているブログ。
雑記もかかれています。



NHKのど自慢の記事おもしろかった〜
看護師という仕事のことやNHKのど自慢に出演されたことなど、
自分が経験できないことを読めるのは見聞が広められていいですよね〜



これがブログの良さ!
バナーを作ります。



ほい!


右下にブログ村ロゴが入るイメージです。
ブログのテーマカラーがピンクなのでそれを取り入れつつ、
大人っぽい落ち着いた雰囲気がでるようにグレーを合わせました。



ピンク×グレーの配色って好き!
さらにUN HAPPYBIRTHDAYというブログタイトルからケーキのイメージ。



不思議の国のアリスの誕生日じゃない人おめでとうのやつかな
誕生日じゃなくってもケーキ食べたいよね〜



不思議の国のアリス大好きで家に5冊くらい持っていました



翻訳の人が違うと微妙に雰囲気が違ってくるんだよねえ



なんとコアな
大人かわいい雰囲気のブログへぜひ行ってみてください〜そしてバナーをぽちってね!
ワイさん


Twitter:@y31443
雑記っぽい日記っぽい雑記ブログ。
たまに投資の記事も書かれていて気になります。



個人的には仮想通貨記事とか気になっちゃうよね…!



ああ、口座開設しようとしたけど本人確認がうまくできなくて結局開設できてないアレね



なんで…知っている…!
ブログのテーマカラーが緑でさらにアイコンも緑なので、これはもう緑のバナーを作るしかないですね。
それでは作ります。



ほい!


このアイコン!
なんかどこかで見たことあるんですよ、たぶんなにかのゲーム。



印象に残るデザインだよね〜
というわけでゲームっぽさを出したバナーにしてみました。



ドット文字っていいよね
このバナーはデザインが決まってから出来上がりまでが最速でした←
おうえんコマンドを選びに是非ブログをのぞいてみてください!
りこさん


Twitter:@rikotokirinn
低糖質レシピに特化したブログです。
流行りの低糖質ですが、ガッチガチに糖質制限するのは大変ですよね。
りこさんが紹介されているレシピはゆるっと低糖質なので真似しやすい!



低糖質ね〜やりたいね〜
(パンもしゃもしゃ



こいつ糖質大好きマンだから…
ご自身のアイコンを使ったバナーをご希望でしたので、アイコンとブログの雰囲気にあうようなものを作ります。



ほい!


ナチュラルな感じが出るように、さらにゆるっとさが出るように
ふきだしに葉っぱ生やしました。
手書きフォントでもゆるっとさを演出。



そんなにゆるゆるで大丈夫!?



大丈夫だったかな…みなさん見に行ってもらえますか…
参考になるレシピばかりです!ゆるっと低糖質はじめてみませんか?
よきゆうさん


Twitter:@ha_pi_pi17
くらしの事を中心に書かれているブログです。
特に美容系がすごい!



見ているだけでお肌がキレイになりそうです



それは多分気のせいだよ
実際にご自身で撮られた写真を多く使って記事にしているので説得力が違います。
ブログに合うように上品で写真メインな感じのバナーが作りたいな〜
というわけで作ります。



ほい!


左下ににほんブログ村ロゴが入ります。
写真はブログのカラーに合わせて少しピンクがかったようにしました。



上品な感じじゃーん!



自画自賛しとる
本当は文字を全部手書きにしたかったのですが、壊滅的に字がヘタなので書けず!



字がうまいって憧れるよね…よきゆうさんはきっと字がキレイな人だと思ってる。←イメージ
女子力あがるブログにぜひ行ってみてください!
後編へつづく…
長くなってきたのでいったんここまで、他の方のブログとバナーは次回ご紹介させていただきます。
おたのしみに〜



企画にご参加くださったみなさまありがとうございました!いろんなテイストのバナーを作ることが出来て、とても勉強になりました!